【メンズ長傘】いよいよ梅雨入り!オススメ特集!!
こどもの日
【有田陶器市】俺の戦利品とオススメのお店と攻略法と
5年以上毎年通う有田陶器市の戦利品たちとオススメのお店をご紹介しています。行けば行くほど陶器が好きになって、好みのお店・窯元も変わってきます(笑)そして、毎年行くにつれて気付いた独自の攻略法もまとめてみました。陶器市に行く前にご参考にどうぞ♪
【岩国フレンドシップデー2019】食べ物と見どころはコレだ!
2019年も開催が決定した「岩国基地フレンドシップデー」せっかく行くなら楽しみたい!ということで、食べ物と見どころに特化してまとめています。数年前まで出張で岩国市へ頻繁に行っていた筆者がまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね。
【岩国フレンドシップデー2019】チケット・駐車場・シャトルバス情報
毎年20万人もの来場者で賑わう「岩国基地フレンドシップデー」2019年も開催されることが決定しましたので、駐車場やシャトルバス情報。そして、より楽しめるように有料観覧席のチケット情報をまとめています。ぜひゴールデンウィークの思い出にどうぞ♪
【ひろしまフラワーフェスティバル2019】会場と見どころ・駐車場を紹介
ゴールデンウィークに開催されるお祭りでは「博多どんたく」次ぐ人気イベント「ひろしまフラワーフェスティバル」今年はちょっと足を伸ばしてみようかとお考えのあなたに会場や見どころと駐車場情報をまとめています。ぜひ参考にしてくださいね。
【神田祭2019】歴史と特徴・そばや屋台の食べ物をご紹介?
江戸のお祭りといえば「神田祭」ですよね。日枝神社の山王祭と隔年で開催されるお祭りで、新年号を迎える2019年は神田祭が開催されます。そんな神田祭の歴史と特徴、そして食べ物といえば「そば」が一番にあげられる下町風情と屋台情報をまとめています。
【浜松祭2019】アクセス・駐車場・交通規制情報と雨が降ったら?
毎年170万人を超す来場者が訪れる「浜松祭」の歴史はご存知ですか?また、今年初めて行ってみようかなという方のために、アクセス・駐車場・交通規制の情報。そして、浜松祭で万が一雨が降った場合はどうするのか?とまとめました。この記事だけで浜松祭が丸わかりです!
【端午の節句】兜は誰が買う?相場を種類別にご紹介
いよいよ初節句となると、兜飾りや鎧飾りなどの飾り物はどっちの親が買うんだ?と調整が必要になります。実は、地域によってどちらの祖父母が購入するか異なるので、どちらが正しいということではありません。だから地域による違いと相場をまとめておきました。
【端午の節句】飾り物(内飾り・外飾り)の種類と意味は?
いよいよ初節句!と言っても、何を準備する必要があるのかわからないというあなたに、端午の節句に必要な飾り物を「内飾り」「外飾り」に分けてご紹介します。全部が全部、揃える必要がないとはいえ、どういった種類や意味があるのかは知っておきたいのが親心ですからね。
【端午の節句】お祝いの金額は?渡す時期とのし袋の書き方を教えて
いよいよ初節句。おじいちゃんおばあちゃんは頑張らないといけません。お祝いの金額はいくらぐらい包んだら良いのか?渡す時期はいつぐらいだと喜ばれるのか?今更ながら、のし袋の書き方って決まりがあるのか?などまとめています。
【端午の節句】兜飾りの意味は?種類やタイプはどんなのがある?
端午の節句(こどもの日)には、兜飾りや鎧飾り、武者人形やこいのぼりなどなど多くの飾り付けがありますね。その中でも、必須とも言える兜飾りには多くの種類があり、タイプ別の特徴があります。それらをご紹介しますので、どのようなタイプがご自宅に最適なタイプを検討されてください。