【京都の紅葉2018】厳選おすすめスポット10選!

年間行事

いよいよ今年も紅葉シーズンがやってきましたね。

「紅葉といえば京都!」と関西人は、子供の頃から慣れ親しんできたはず。

とは言っても、どこに行こうかいざ考えてみるとたまたまテレビで特集されていたところや、昔言ったことがあるスポットになんとなく行くということが多いのではないでしょうか?

今回は、そんな京都の紅葉スポット10選をまとめましたので、「ここ知らなかった」とか「名前は聞いたことあるけど、行ったことないな」というところがあれば、ぜひ今年の候補として考えるネタになればと思います。

スポンサーリンク

紅葉は京都に限る!

 

筆者が大阪生まれの大阪育ちで、それこそ子供の頃に親に連れられ紅葉の時期になると京都に行った記憶があります。

「それはそんなもんや」と関西出身の方は、“当たり前”と思っているかと思いますが、筆者は大人になって転勤のためにいくつかの地域で生活したことがありますが、“他の地域ではそんなに紅葉熱がない!!”と気付いたんです。

 

確かに紅葉している山とかお寺はありますが、そんな京都ほどの景観にはなっていないんですよね。

意外や意外、紅葉は関西を中心とする文化だったということを痛感しました。

だから、紅葉シーズンになると“阪急京都線の梅田駅はおばちゃんで混雑”したり、なぜか“京都に行く”ということでいつもより“上品”な格好したりする「アレなんなん?!」は、実は関西名物だったというわけです!!

 

それでは、京都の紅葉おすすめ10選をご紹介します。

「ここ知らんかったわぁ」という所があれば、ぜひチェックしてくださいね。

初めてのところには“上品”さ2割増しで行きましょうね♪

【京都の紅葉2018】厳選おすすめスポット10選!

南禅寺

 

南禅寺の中心となる建物である「法堂」は、公式の行事等を行う重要な場所です。
幾度と無く建て替えが行われ、最近では明治42年に再建されました。

韋駄尊天が祀られている本坊では、滝の間があり抹茶が振舞われます。
窓から眺められる滝を眺めながら頂く抹茶は、おススメのエリアです。

住所

 

〒606-8435
京都府京都市左京区南禅寺福地町

アクセス

 

地下鉄東西線:蹴上駅下車 市バス:南禅寺・永観堂道前下車

<開館時間>
12月1日~2月28日 午前8:40~午後4:30
3月1日~11月30日 午前8:40~午後5:00

<休み>
年末(12月28日~31日)は、一般拝観は無し

料金

 

<個人>  <団体>30人以上

万丈庭園 一般    500円  400円

高校生   400円  350円

小中学生  300円  250円

三門   一般    500円  400円

高校生   400円  350円

小中学生  300円  250円

南禅院  一般    300円  250円

高校生   250円  150円

小中学生  150円  100円

問い合わせ先

 

臨済宗南禅寺派宗務本所
電話:075-771-0365
FAX:075-771-6989

臨済宗大本山 南禅寺
臨済宗大本山 南禅寺 公式サイト

清水寺

 

“清水の舞台”が広く知られている「清水寺」は、学生時代の修学旅行の定番です。
重要指定の建造物が連なり、一度は訪れたい名所の一つです。
1994年(平成6)には、世界文化遺産に登録され、歴史的な場所と位置づけられました。

9月後半~10月後半に期間限定で、仁王門・正門等が「乳がんキャンペーン」の共催で、ピンクにイルミネーションされます。
優しいピンクの灯りで、訪れた方の心を照らしてくれます。

 

View this post on Instagram

 

2012.11.20 #京都 #kyoto #紅葉 #清水寺 #nikon

Takuya Niiyamaさん(@nick_2180)がシェアした投稿 –

住所

 

〒605-0862
京都府京都市東山区清水一丁目294

アクセス

 

京阪電車:祇園四条駅・阪急電車河原町駅下車
市バス:清水道五条坂から徒歩約10分

<開館時間>

午前6:00~午後6:00
(夏:7月から8月)拝観終了が午後6:30

年中無休

料金

<本堂・舞台>
大人    400円
大学生   400円
高校生   400円
中学生   200円
小学生   200円

団体割引き無し
障害者予約無料

問い合わせ先

 

電話番号:075-551-1234
FAX:075-551-1287

音羽山 清水寺
京都府京都市。「清水の舞台」で知られる寺院。北法相宗の本山(一寺一宗)。縁起、年中行事、境内案内。

永観堂(禅林寺)

 

所蔵された国宝の「絹本着色山越阿弥陀図」「金銅蓮華文磬」や、多くの重要文化財指定物が、秋の寺宝展にて一部拝観できます。
歴史的な重要遺産を身近に触れる良い機会になるのではないでしょうか。

住所

 

〒606-8445
京都府京都市左京区永観堂町48

アクセス

 

JR京都駅から市バス5系統:南禅寺永観堂下車、徒歩3分
JR京都駅から市バス100系統:東天王町下車、徒歩8分
市バス204、93系統:東天王町下車、徒歩8分

<開館時間>
午前9:00~午後5:00
(受付は午後4:00で終了)

<休み>
秋の寺宝展を除く期間(年中無休)

料金

<個人>     <団体>30名以上

一般    600円     500円

小学生   400円     350円
中学生   400円     350円
高校生   400円     350円

※障害者割引あり

問い合わせ先

 

電話番号:075-761-0007
FAX:075-771-4243

永観堂(Eikando,Kyoto)
京都永観堂禅林寺HP

東福寺

 

東福寺には歴史的に重要な、数多くの絵画や書物・文書類が所蔵されています。
また、毎年11月~12月初旬の紅葉の季節には、「東福寺特別拝観」が開催されます。
他の名所に比べ紅葉時期が遅れがちな特徴があり、“京都最後の紅葉場所”として親しまれています。
常時公開されている「本坊庭園」は、全体が東西南北に配置されています。
それぞれに特色のある作庭が施され、落ち着きのある風情が楽しめます。

 

View this post on Instagram

 

人だらけ。撮影禁止ですが、沢山いますね、 #東福寺紅葉 #東福寺 #通天橋 #kyoto #japan #autumnleaves #紅葉

Makoto Sekineさん(@msmakos0)がシェアした投稿 –

住所

 

〒605-0981
京都府京都市東山区本町15丁目778

アクセス

 

JR・京都電車:東福寺下車 徒歩約10分
京阪電車:鳥羽街道下車 徒歩約8分
市バス:東福寺下車 徒歩約10分

<開館時間>※年中無休
4月から10月末まで   午前9:00~午後4:00
11月から12月初旬まで  午前8:30~午後4:30
12月初旬から3月末   午前9:00~午後3:30

料金

 

通天橋・開山堂         一般  400円 小中学生  300円

国指定名勝 東福寺本坊庭園   一般  400円 小中学生  300円

※団体割引は無し

※心身障害者割引あり(障害者手帳等を提示で、付き添い一人無料)

問い合わせ先

 

電話番号:075-561-0087
FAX:075-533-0621

トップページ - 臨済宗大本山 東福寺
臨済宗大本山 東福寺 -日本最古の最大級の伽藍

仁和寺

 

国の重要文化財に指定されている御影堂は、西門の角付近に鎮座します。約10m四方の小さなお堂です。

中央の観音堂を拝観の際には、合わせて見ておきたいエリアですね。

毎年春は、満開の桜が見所です。
「染井吉野」「しだれ桜」「後室桜」などの様々な種類の桜が華やかに彩ります。

 

View this post on Instagram

 

. 京都 旧邸御室 ・ かなり気をつけたつもりだったけど、 若干曲がってました… 京都の風景は写真映えする場所が多いけど、 その分腕が試される場所が多いのも事実ですね。 ・ ・ #京都 #京都大作戦 #そうだ京都行こう #日本に京都があってよかった #旧邸御室 #リフレクション #日本庭園 #日本の風景 #京都散歩 #仁和寺 #けしからん風景 #その旅に物語を #広がり同盟 #カメラのある生活 #sonya7ii #レンズ越しの私の世界 #ファインダー越しの私の世界 #写真で伝えたい私の世界 #beautifulkyoto #instakyoto #こころから #関西写真部share #深緑 #関西カメラ部 #気の向くまま #平成最後の秋 #とっておきの場所 #土曜日の小旅行 #JoyTB #ミナミクチコミニュースフォトコンテスト

kuroさん(@kuro_t.48)がシェアした投稿 –

住所

 

〒616-8092
京都府京都市右京区御室大内33

アクセス

 

京福電車:御室仁和寺下車 徒歩約3分
市バス:御室仁和寺下車すぐ

<開館時間>

3月~11月 午前9:00~午後5:00
12月~2月 午前9:00~午後4:30

料金

<個人>

大人    高校生    中学生    小学生

御殿          500円    500円    300円    300円

霊宝館(期間限定)     500円    300円    300円    無料

茶室(遼廓亭・飛濤亭)   1,000円      1,000円      1,000円    1,000円

伽藍特別入山      500円       500円       200円      200円

<団体>

大人    高校生    中学生    小学生

御殿           450円    450円     250円     250円

霊宝館(期間限定)      450円    270円     270円     無料

茶室(遼廓亭・飛濤亭)    1,000円    1,000円    1,000円     1,000円

伽藍特別入山        450円      450円     180円     180円

※茶室(遼廓亭・飛濤亭)は、別途、御殿拝観料も必要です。5名以上で7日前までに要予約。

※障がい者手帳を提示で、本人分のみ拝観料が免除されます。

問い合わせ先

 

電話番号:075-461-1155
FAX:075-464-4070

世界遺産 真言宗御室派総本山 仁和寺
真言宗御室派総本山 仁和寺の公式ウェブサイトです。888年に創建、かつて門跡寺院として栄えた、格式ある寺院・仁和寺。所蔵の国宝・重要文化財や御室桜などの境内のみどころ、仁和寺でできる写経や宿泊など数々の体験についてご案内しています。

嵐山

 

嵐山と言えば、「渡月橋」ですよね。
流れる川のせせらぎが、自然を肌で感じる事が出来ます。
川に沿ってトロッコ列車が走り、もちろん乗車する事も可能です。
周辺には、数多くのお店も点在していて、お土産や観光の拠点となっています。
有名な「竹林」も、見落とせません。
荘厳な雰囲気で、心を清めてくれる事でしょう。

住所

京都府京都市西京区 嵯峨地区を含む渡月橋周辺全域の地区

アクセス

京福電車:四条大宮駅乗車、嵐山駅下車
京福電車:北野白梅町駅乗車、嵐山駅下車

料金

周辺に多数点在する各寺院等の参拝には、拝観料や入場料が発生します
景観の観光は、無料

問い合わせ先

特に無し

嵐山 - Wikipedia

醍醐寺

 

国宝に指定されている「金堂」をはじめ、多くの歴史的建造物が軒を連ねます。
日本桜100選の一つに挙げられる程の桜の名所です。
「枝垂桜」「山桜」「染井吉野」などの桜が咲き乱れます。
また、秋には紅葉がライトアップされるなどの演出が見られ、見所満載です。

住所

〒601-1325
京都府京都市伏見区醍醐東大路町22

アクセス

京阪バス:醍醐寺前下車すぐ
地下鉄:醍醐駅下車 徒歩10分

<時間>※年中無休

【三宝院・霊宝館・伽藍】
3月1日~12月第一日曜日までの期間     午前9:00~午後5:00まで
12月第一日曜日の翌日~2月末日までの期間  午前9:00~午後4:30まで

【上醍醐】
3月1日~12月第一日曜日までの期間     午前9:00~午後4:00まで
12月第一日曜日の翌日~2月末日までの期間  午前9:00~午後3:00まで

料金

【三宝院・霊宝館・伽藍】

通常期      <個人>       <団体>(20名以上)

大人       800円         700円
中学・高校生   600円          -
※個人は小学生以下は無料、団体は小人は500円(団体は中高生の料金無し)

春季・秋季    <個人>       <団体>(20名以上)

大人       1,500円        1,300円
中学・高校生   1,000円         ―

※個人は小学生以下は無料、団体は小人は800円(団体は中高生の料金無し)

【上醍醐】

<個人>       <団体>(20名以上)

大人       600円          500円
中学・高校生   400円           -

※個人は小学生以下は無料、団体は小人は300円(団体は中高生の料金無し)

※個人は拝観券がある場合は、100円引き

※障がい者照明書持参で三宝院・霊宝館・伽藍共に無料(付き添い1名も)

問い合わせ先

総本山醍醐寺
電話番号:075-571-0002
FAX:075-571-0101

世界遺産 京都 醍醐寺
世界遺産醍醐寺。真言宗醍醐派總本山。京都市伏見区。国宝五重塔をはじめ数々の国宝・重要文化財を蔵する醍醐寺の境内、行事、略縁起などを紹介。

三千院

 

三千院と言えば、庭園内のあじさいや桜が有名です。
是非、美しい庭園の散策がおススメです。
深い苔に覆われた庭園内には、6体の「わらべ地蔵」が腰をすえています。
1体ずつ違った表情をしていて、見つけると思わず微笑んでしまいそうです。
11月中旬には、楓や紅葉の紅葉が見ごろです。

 

View this post on Instagram

 

. ハローミスターグリーン 地蔵萌え , 本日も京都へ緑巡りに行ってきます💁🏻‍♂️ . #カメラ好きな人と繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい#写真撮ってる人と繋がりたい#ファインダー越しの私の世界#大阪カメラ部#関西カメラ部#けしからん風景#風景写真好きな人と繋がりたい#東京カメラ部#ダレカニミセタイケシキ#カメラ男子#カメラ女子#土曜日の小旅行#今日もx日和#広がり同盟#どんつき同盟#retrip_nippon#locarea_japan#love_bestjapan#whim_fluffy#whim_life#その旅に物語を#こころから#三千院#大原三千院#そうだ京都いこう#三千院のわらべ地蔵 ,

エノさん(@eno_noe_22)がシェアした投稿 –

住所

〒601-1242
京都府京都市左京区大原来迎院町540

アクセス

京都バス:大原下車、徒歩約10分

<時間>※年中無休

3月~12月7日   午前8:30~午後5:30
12月8日~2月   午前9:00~午後5:00

料金

<一般>       <団体>(30名以上)

大人        700円         600円
大学生       700円         600円
高校生       400円         300円
中学生       400円         300円
小人        150円          -

※障がい者手帳持参で、本人のみ300円(大人)

問い合わせ先

参拝部
電話番号:075-744-2531

天台宗 京都大原三千院
京都市左京区大原にある天台宗のお寺 京都大原三千院が運営する公式facebookページです。三千院の行事や四季の様子をお届けします。

知恩院

 

知恩院には、「七不思議」があると伝えられています。
中でも廊下に描かれた“三方正面向の猫”は、どこから見ても見る人の方を見つめている様にみえる不思議な絵だと言われています。
訪れた際には、他の不思議と合わせて、一度確かめてみる事をおススメします。

住所

 

〒605-0062

京都府京都市東山区林下町400

アクセス

 

京阪電車:祇園四条駅下車 徒歩約14分
阪急電車:四条河原町駅下車 徒歩約15分
地下鉄:東西線東山駅下車 徒歩約8分
市バス:知恩院前駅下車 約5分

<時間>
午前9:00~午後4:30

年中無休
※本山行事の為、変更や拝観停止の場合あり

料金

 

【友禅庵】
<一般>
大人       300円
小人(小中学生)   150円

【方丈庭園】

<一般>
大人       400円
小人(小中学生)   200円

【共通券(友禅庵+方丈庭園)】

<一般>
大人       450円
小人       200円

※大人のみ団体割引で、10%引きあり
※障がい者手帳提示で本人のみ無料

問い合わせ先

知恩院総務部
電話番号:075-531-2111

浄土宗総本山 知恩院
知恩院は浄土宗の開祖、法然上人がお念仏のみ教えを広め、入寂された遺跡に建つ京都の由緒ある寺院です。正式名称は華頂山知恩教院大谷寺という、浄土宗の総本山です。

高台寺

 

豊臣秀吉にゆかりがある高台寺は、桃山時代の威風漂う雅な寺院です。
春は桜、秋は紅葉、冬は雪景色と、春夏秋冬で様々な表情を魅せ、来る人の心を揺さぶります。夜間のライトアップが有名です。
9月の「秋の夜の観月茶会」では、虫の音を聞きながらお茶を頂けます。

 

View this post on Instagram

 

京都の紅葉 2017年撮影写真 高台寺 #京都 #京都の紅葉 #高台寺 #高台寺ライトアップ

今宮 康博さん(@imamiya.jp)がシェアした投稿 –

住所

〒605-0825
京都府東山区高台寺下河原町526番地

アクセス

京阪電車:祇園四条駅下車 徒歩約15分
阪急電車:川原町駅下車 徒歩約20分
市バス:東山安井下車 徒歩約7分

<時間>※年中無休

午前9:00~午後5:00

<料金>

一般        団体(30名以上)

大人      600円           500円
中高生     250円            -
小学生以下   無料            無料
共通割引券   900円            -
※小学生は、保護者同伴
※障がい者手帳提示で本人と同行者1名まで無料

 

問い合わせ先

 

鷲峰山高台寺(臨済宗建仁寺派)
電話番号:075-561-9966
FAX:075-561-7387

鷲峰山 高台寺

まとめ

 

いかがでしたか?

「知らんかったわぁ」っていうような所はありましたでしょうか。

紅葉を観に行くときはなかなかハシゴするのは難しいので、せっかく行くならそのお寺なりの歴史にも触れておきたいですね。

また、この時期の京都はひんやりしますから防寒できるものも忘れずにお持ちくださいね。

 

【あわせて読みたい】

【醍醐寺の紅葉2019】ライトアップ予約は必要?アクセス・混雑・御朱印情報
紅葉といえば京都!京都の紅葉といえば醍醐寺のライトアップですよね。京都市内最大の寺院であり、世界遺産に登録され歴史ある空間で季節の移り変わりを愛でる贅沢ライトアップ予約や駐車場・アクセス・混雑状況など基本情報をまとめています。
【永観堂の紅葉2019】見ごろとライトアップはいつ?御朱印の種類は?
京都に数ある紅葉の名所の中でも、代表格とも言える禅林寺永観堂。その圧巻の景観に魅了され多くの来場者が訪れます。そんな永観堂の紅葉のライトアップ時期や見ごろと寺社巡りでは定番の御朱印の種類をご紹介します。
【南禅寺の紅葉2019】ライトアップ期間はいつまで?混雑・見ごろ・見どころは?
京都市内最大級の南禅寺。紅葉シーズンともなると大人気のお寺です。今年の紅葉シーズンのライトアップと見ごろ、見どころについてまとめました。さあ、京都が1年で1番華やぐ季節をしっかり楽しみましょうね。
【清水寺の紅葉】ライトアップ期間・混雑・見ごろ・見どころ総まとめ
京都の紅葉といえば清水寺!とも言われるほど有名ですよね。しかし、大混雑必至ですのでかなりの勇気が必要です。それでも行きます!というあなたに、ライトアップの時期と清水寺の紅葉の見ごろと見どころをご紹介します。
【東福寺の紅葉2019】混雑状況・ライトアップの期間は?撮影禁止って?
京都の紅葉スポットといえば、東福寺ですよね。毎年、大人気の東福寺のライトアップ期間や混雑状況、また拝観料を撮影禁止スポットについてまとめました。シーズン中は混雑しますが、ぜひ圧巻のライトアップを堪能してくださいね。