【高台寺の紅葉】混雑回避には拝観券の事前購入を!ライトアップの見どころは?

年間行事

高台寺の由来はご存知ですか?

豊臣秀吉の正室である北政所ねねが、尼となって晩年を過ごしたという寺院が高台寺です。
1598年に病気で亡くなった豊臣秀吉を供養しながら暮らしたといいます。

 

この戦国時代においては政略結婚が主でしたが、豊臣秀吉とねねは恋愛で結ばれたそうなんです。

ねねの秀吉に対する思いが込められていて、やさしさが詰まっているというこの高台寺、とってもロマンティックですよね♪

 

それを聞いただけでも好奇心を掻き立てられますが、ここに彩る紅葉がまた素晴らしいとか!

 

そんな「ねねの寺」ともいわれる高台寺の紅葉、ぜひ見に行きたいと思いました。

ライトアップ見どころ混雑状況など気になるポイントをまとめたので、これから行かれる方の参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

高台寺とは?

 

高台寺の正式名称は「高台寿聖禅寺」といい、1606年(慶長11年)に作られました。
関ヶ原の戦いが終わり、江戸時代が始まった頃です。

釈迦如来を本尊とする禅宗寺院で、1624年に建仁寺の三江紹益(さんこうじょうえき)和尚を迎えて開山しました。

 

この高台寺は、徳川家康が豊臣家への政治的配慮によって作られたといい、当時のまま残っている開山堂霊屋観月台時雨亭などは、重要文化財に指定されています。

ねねが持っていた蒔絵がたくさんあることから、「蒔絵の寺」という別名もあります。

View this post on Instagram

京都の紅葉 2017年撮影写真 高台寺 #京都 #京都の紅葉 #高台寺 #高台寺ライトアップ

今宮 康博さん(@imamiya.jp)がシェアした投稿 –

もともとは100,000坪近くあったといいますが、明治2年の上知令(早い話土地を没収するという制度)によりおよそ15,000坪に減らされてしまいました。

15,000坪でも東京ドーム1個分の広さ!

当初はかなり広い広い敷地だっったということが伺えます。

 

この高台寺は祇園清水寺などに近く、近辺にもたくさんのお店が並んでいる観光スポットのひとつで、特に紅葉では京都で1番人気ともいわれています。

【高台寺の紅葉】ライトアップの見どころは?

 

では気になる高台寺の紅葉に関する基本情報をご紹介させていただきます。
わたしが一番気になるのは混雑状況なのですが、さてどうなんでしょうか?

住所      京都市東山区高台寺下河原町526
電話番号    075-561-9966
Fax        075-561-7387
拝観料     大人600円 中高生250円
拝観時間    9:00~17:30(受付終了17:00)

【高台寺】アクセス

 

【電車】

<JR京都駅から>
市バス206系統、東山安井で降りてから徒歩5分

JR京都駅からはおよそ3..5kmあるので、徒歩だと40分〜1時間くらいかかります。

無理せずに乗り物を利用した方がいいかもしれませんね。

<京阪祇園四条駅から>

徒歩10分

<阪急河原町駅から>

徒歩15分

【車】

名神高速道路京都東ICからおよそ8kmです。

大型バス20台、乗用車150台停められる駐車場があり、24時間対応していて高台寺・圓徳院を拝観した場合は1時間無料となります。

1時間まで600円、それ以降は30分ごとに300円です。

駐車場からは京都市を一望できるとか!

ただし、紅葉ハイシーズンとなる11月中旬から下旬は混雑が予想されるため、公共交通機関を利用することを推奨しています。

駐車場に関する詳細はこちらをご覧ください。

高台寺駐車場

【タクシー】

JR京都駅からはタクシーでおよそ15分くらいですが、混み具合などにより変わります。

料金にするとだいたい1,000〜1,500円くらいなので、何人かで乗合するのであれば、タクシーの方が便利かもしれません。

【高台寺】紅葉時期のライトアップ期間

2019年10月25日(金)〜12月15日(日)

※17:00~22:00(受付~21:30)

紅葉のライトアップはだいたい11月中旬くらいからなのですが、高台寺はそれより1ヶ月近く早い10月下旬からというのは嬉しいですね♪

 

特に私が気になっているのがプロフェクションマッピングなどの光のアート!

他にも竹林や、臥龍池などの湖面に広がる紅葉もとても幻想的だといいます。

【高台寺】紅葉の見ごろとおすすめスポット

 

紅葉の見ごろは、だいたい11月中旬から12月の始めにかけてです。
色づき始めが11月中旬で、落葉が12月初旬ですが、その年によって多少前後します。

今年は?

というと、気象庁の予想では例年と同じ11月中旬から12月中旬とのことでした。

【高台寺】おすすめスポット

 

高台寺は境内の至るところで紅葉が楽しめるということですが、中でもわたしが押さえておきたいスポットがこちらです♪

【高台寺】臥龍池

 

紅葉が池にくっきりと映るその景色は昼でも絶景ですが、ライトアップされたその景色はまた別の美しさがあります。
時間があれば、昼と夜両方の景色を堪能したい臥龍池です。

 

この高台寺でもナンバーワンといわれる紅葉スポット

混雑や寒さも吹き飛んでしまうくらいの美しさのようですね。

【高台寺】波心庭

 

方丈前にある波心庭の白砂を利用したプロジェクションマッピングも、欠かせないライトアップスポットです。

 

昼間とは全く違ったその幻想的な世界は、想像をはるかに超えるアートな空間が広がります。

短いショーが繰り返し行われるようなので、ぜひ見逃さないようにしてくださいね。

【高台寺】圓徳院

 

高台寺の埠頭でもあるこの圓徳院には、ねねが祀られています。

ここの南庭にある白砂に真っ赤な紅葉のコントラストは、まさに「ザ・紅葉」といえるのではないでしょうか。

 

ここは別途拝観料が500かかりますが、高台寺と掌美術館の3箇所合わせた900円の共通券もあります。

拝観時間は午前10時から午後10時まで(受付は9時半まで)
ライトアップの期間は、高台寺と同じ10月25日(金)~12月15日(日)
ぜひ足を延ばしてみたいスポットですね。
View this post on Instagram

圓徳院の紅葉ライトアップ🍁(📷11/28) . Location:圓徳院/京都 . 高台寺前の圓徳院。 これで紅葉ラストかな。人がいなくなるまで後ろで待機してました😁 . 和を感じれる庭園と建物です。 . #圓徳院 #圓徳院ライトアップ #紅葉 #cityspride #ぶらり京都撮影部 #京都 #はなまっぷ紅葉2017 #special_spot_ #土曜日の小旅行 #dairy_photo_jpn #japan #japanawaits #loves_united_kyoto #photo_travelers #bestphoto_japan #loves_garden #wp_japan #visitjapanjp #s_shot #kani_filter_2017秋コン #bestjapanpics_紅葉2017 #lovers_nippon_2017秋コン #aoj_best_shot #best_moments_shots #そうだ京都行こう #lovers_amazing_group #wp_紅葉2017 #365_kyoto

funamonさん(@na274fu)がシェアした投稿 –

高台寺の夜間拝観は一方通行になっていて、一度通り過ぎると元に戻れません!
行きたい場所はしっかりと把握してお出かけください。

【高台寺の紅葉】混雑回避には拝観券(チケット)を事前入手!

 

それでは気になる混雑状況はどうなんでしょうか。

【高台寺】紅葉シーズンの混雑状況

 

11月中旬から12月初旬の紅葉シーズンは混雑すること間違いありません!

なんってたって高台寺は、京都で1番と言われる紅葉スポットです。

そんなに混むのになぜ人は訪れるのかー?

 

それは高台寺の紅葉が素晴らしいからに他なりません。

ですがやはり気になる混雑状況・・・口コミを見てみると、やはりとんでもないことになっていました(笑)

 

「ライトアップ見に行ったら2時間待ち」

 

想像を絶する混み具合

 

「チケットを買うのに1時間以上待った」

 

こんな感じです・・・。

紅葉がピークで最も美しいのは、11月後半の連休と12月最初の土日らしいです。

 

じゃあ平日なら?

 

と思いましたが、それでも混雑は避けられないようです。

中でも少し人が減るのがライトアップが終わる少し前の時間、夜8時過ぎくらいとのことでした。
ライトアップだけで良い、というならその時間がお勧めです。

 

でもわたしは昼の紅葉も見てみたいです!

拝観券を買うだけでも1時間以上、下手をすると3時間なんてこともあるそうで、時間がもったいないですよね。

 

そこでこんな裏技をご紹介しましょう。

【混雑回避の必殺技】高台寺の拝観券は事前に入手する

 

とにかく紅葉を見るには、チケットを購入して中に入ることです!

なので拝観券を先に買っておけば問題ありません。

 

「ってか、拝観券って先に買えるの?」

 

はい! 買えちゃうんです。
3ヶ所共通割引拝観券(高台寺・圓徳院・掌美術館の3ヶ所入れる券)というものが900であり、この3ヶ所どこでも買えるので、空いている圓徳院や掌美術館で買えばスムーズに入ることができます。

↑この拝観券、もともと3ヶ所全部の拝観料合計に対しても割引率もすごいですけど、金券ショップにも出ていたりするので近くまで行ったら要チェックです!

京都駅、河原町駅などの人の多いところには必ず金券ショップがありますよ!!

高台寺は昼夜の入れ替えがないので、高台寺のみの拝観料600円と比べても、かなりコスパも良いです。

拝観券を購入する待ち時間も減らすことができるので、かなりお勧めな方法です。

 

また、満開の紅葉でなくてものんびり高台寺の景色を楽しみたいのであれば、11月初旬に行くのもいいかもしれませんね。

緑のコントラストも加わり、また別の風情がありそうです。
11月初旬の平日に、色づき始めた高台寺をのんびりと楽しんでみてはいかがでしょうか。

まとめ

 

いかがでしたか?

高台寺の秋のライトアップは2019年10月25日(金)〜12月15日(日)と長い期間おこなわれ、紅葉シーズンは11月中旬から12月初旬となります。

混雑を避けるには11月初旬に行くと良さそうですね♪

 

紅葉を堪能したければ、3ヶ所共通割引拝観券というのを圓徳院か掌美術館で購入しておくと、スムーズに入場することができます。

 

高台寺は昼の紅葉もさながら、夜も工夫を凝らしたライトアップがより一層紅葉を引き立てます。

わたしはやっぱり昼から夜まで、少し長い時間をかけてゆっくり紅葉を堪能したいと思いました。

 

しっかりと寒さ対策をして出かけようと思います。

【あわせて読みたい】

【京都の紅葉2018】厳選おすすめスポット10選!
毎年賑わう京都の紅葉スポットを厳選して10個ご紹介します。何度か言ったことがあるところも、はたまた「知らんかったわぁ」というようなところも、ぜひご覧になってください。
【東福寺の紅葉2019】混雑状況・ライトアップの期間は?撮影禁止って?
京都の紅葉スポットといえば、東福寺ですよね。毎年、大人気の東福寺のライトアップ期間や混雑状況、また拝観料を撮影禁止スポットについてまとめました。シーズン中は混雑しますが、ぜひ圧巻のライトアップを堪能してくださいね。
【清水寺の紅葉】ライトアップ期間・混雑・見ごろ・見どころ総まとめ
京都の紅葉といえば清水寺!とも言われるほど有名ですよね。しかし、大混雑必至ですのでかなりの勇気が必要です。それでも行きます!というあなたに、ライトアップの時期と清水寺の紅葉の見ごろと見どころをご紹介します。
【南禅寺の紅葉2019】ライトアップ期間はいつまで?混雑・見ごろ・見どころは?
京都市内最大級の南禅寺。紅葉シーズンともなると大人気のお寺です。今年の紅葉シーズンのライトアップと見ごろ、見どころについてまとめました。さあ、京都が1年で1番華やぐ季節をしっかり楽しみましょうね。
【永観堂の紅葉2019】見ごろとライトアップはいつ?御朱印の種類は?
京都に数ある紅葉の名所の中でも、代表格とも言える禅林寺永観堂。その圧巻の景観に魅了され多くの来場者が訪れます。そんな永観堂の紅葉のライトアップ時期や見ごろと寺社巡りでは定番の御朱印の種類をご紹介します。
【醍醐寺の紅葉2019】ライトアップ予約は必要?アクセス・混雑・御朱印情報
紅葉といえば京都!京都の紅葉といえば醍醐寺のライトアップですよね。京都市内最大の寺院であり、世界遺産に登録され歴史ある空間で季節の移り変わりを愛でる贅沢ライトアップ予約や駐車場・アクセス・混雑状況など基本情報をまとめています。
【奈良・長谷寺の紅葉】ライトアップの時期は?混雑状況と見ごろを教えて!
奈良の紅葉といえば、総本山長谷寺ですね。「花の御寺」と呼ばれるほど樹々がイキイキとしています。そんな長谷寺の紅葉について、ライトアップや見ごろ・混雑状況をまとめました。さらに、「もみじまつり」開催中の各種イベントもまとめています。